




【観葉植物】人気 エスキナンサス マルメラータ 3.5号 吊り鉢 つる性 ハンギング
¥2,850 税込
なら 手数料無料で 月々¥950から
※この商品は、最短で7月14日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
エスキナンサス・マルメラータは、観葉植物として人気の高いエスキナンサス属の中でも、独特な葉模様とつる性の美しい姿が魅力の植物です。
原産国:東南アジア(主にマレーシアやタイ)
【サイズ】
縦:約32.0cm(鉢底から最上葉先端まで)
幅:約35.0cm(葉張りの最も広い部分)
※画像は商品イメージの一例です。
葉張りや斑の状態など、画像と異なる点がございます。
植物の特性上、古い葉はシミや部分的な枯れが生じる場合がございます。
予めご了承ください。
【鉢】
3.5号 吊り鉢
外径 :約10cm
縦 :約9.5cm
※多少のサイズ誤差はご了承ください。
★ Karacoの植物は、プロが一点一点丁寧に植替えし、最適な養生期間を経て出品しています。
★特徴☆
葉は濃緑で、マーブル状または網目模様のような模様が入り、とても観賞価値が高いです。
光の加減で模様の見え方が変わるため、見るたびに異なる表情が楽しめます。
つる性のため、葉が垂れ下がる姿が美しく、吊り鉢や高い位置からのディスプレイにぴったりです。
花は赤みがかった筒状で、葉の美しさとは対照的な鮮やかなアクセントになります。
開花は環境によりますが、うまく育てると年に何度か花を楽しめます。
半日陰でも育ちやすく、室内の明るい場所であれば元気に育ちます。
比較的乾燥にも強く、初心者でも扱いやすい植物です。
★置き場所☆
日当たりは直射日光を避け屋外なら半日陰を選んであげましょう。
直射日光は葉焼けの原因になるので注意が必要です。定期的に屋外で日光浴をさせると良いでしょう。
温度が高い環境を好む一方で、寒さには弱い性質があります。
屋外で育てている場合は、日中を通して10~12℃を下回るようなら、室内に移動させてください。
★水やり・肥料☆
《水やり》
春〜秋(生育期)は、土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
ただし、根腐れ防止のため、乾燥気味に管理します。
受け皿の水はこまめに捨て、常に水がある状態を避けましょう。
夏(高温時)は、蒸れに注意。
特に風通しの良い場所で管理しましょう。
水やりは朝か夕方の涼しい時間帯に行うのがベストです。
冬(休眠期)は、水やりは控えめにし、土がしっかり乾いてから数日あけて与える程度でOK。
室内管理でも月に1〜2回ほどで十分なこともあります。
《肥料》
春〜秋(成長期)
緩効性肥料(置き肥)を2ヶ月に1回程度、または液体肥料を2週間に1回程度与えます。
→ 濃度は規定の半分程度に薄めると安心。
冬
基本的に肥料は与えません。
→ 生長が止まっているため、肥料を与えても吸収されず、根を傷める原因になります。
★耐寒性☆
エスキナンサス・マルメラータは東南アジア原産の熱帯性植物なので、暖かい場所を好みます。
そのため、気温が10℃を下回ると葉が落ちたり、株が弱ったりする恐れがあります。
最低でも室温を10℃以上に保つことが重要です。
エスキナンサスは根腐れにも寒さにも弱いため、冬場は「乾燥気味+暖かい室内」が冬越しのコツです。
★風水効果☆
葉の模様や色合いが優しく、空間に調和と安定をもたらすとされます。
ストレス緩和や気持ちを落ち着ける効果が期待できます。
エスキナンサスは「木」の気を持つ植物で、成長や発展、健康運に関係します。
東・東南の方角に置くと特に良いとされ、仕事運や家族運の向上に◎。
つる性で伸びる姿が「縁がつながる」とされ、人間関係を良好に保つ手助けになると考えられています。
リビングや玄関など人の集まる場所に向いています。
エスキナンサスは空気清浄効果もあるとされ、気の流れを整えるのに役立ちます。
特に湿気の多い場所で空気の停滞を防ぐのに向いています。
-
レビュー
(3)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,850 税込
送料無料