1/5

【1点限り】桜吹雪レオパ 多肉植物 クラッスラ レオパードゲッコー ヒョウモントカゲモドキ レジン鉢

¥2,800 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥930から

※この商品は、最短で10月6日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

鮮やかなピンクの斑入り葉が春の桜吹雪を思わせる多肉植物「桜吹雪」。
季節を感じさせる愛らしい姿は、窓辺やデスクに華やぎを添えてくれる存在です。
ぷっくりとした肉厚の葉に、ほんのりと浮かぶピンク色は日光を浴びるほど鮮やかになり、成長とともに変化する美しさを楽しめます。

そんな桜吹雪を引き立てるのが、可愛いヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー)をモチーフにした特製鉢。
まんまるな瞳と愛らしい表情がデザインされており、多肉植物との相性も抜群です。
植物の癒しに加えて、ペット感覚の可愛らしさをプラスしてくれる特別な一鉢となっています。

お部屋に彩りを加える観葉植物としてはもちろん、ギフトにも最適。管理がしやすい多肉植物なので、園芸初心者の方にもおすすめです。
自宅のリビングやオフィス空間をセンスアップさせたい方にぴったりの一鉢です。

遊び心ある鉢と、自然が生み出す鮮やかな彩りのコラボレーションは、空間を一気に明るく楽しい雰囲気に変えてくれます。
置くだけでお部屋に温かみとユーモアを添える、唯一無二のアイテムです。

【サイズ】
~鉢を含めた全体~
縦:約7.0cm(鉢底から最上葉先端まで)
幅:約5.0cm(鉢の最も広い部分)
※多少のサイズ誤差はご了承ください。

【鉢】
material:レジン
remarks:底穴なし

★ Karacoの植物は、プロが一点一点丁寧に植替えし、最適な養生期間を経て出品しています。

★特徴☆

桜吹雪は、ベンケイソウ科クラッスラ属の多肉植物で、学名はCrassula perfoliata var. falcata。
日本ではその可憐な見た目から「桜吹雪」と呼ばれ、人気の高い品種です。

肉厚でぷっくりとした緑の葉先に、ほんのりとピンクの色合いが差し込むのが特徴で、春から初夏にかけて桜の花びらのように色づきます。
そのため「桜吹雪」という美しい名前がつけられています。
日光を浴びることで色彩がより鮮やかになり、季節ごとに変化する姿を楽しめます。

株が充実すると、小さな星型の花を咲かせることもあり、開花時にはさらに華やかな雰囲気を演出してくれます。
コンパクトに育ちやすく、窓辺やデスクなど小さなスペースにも飾りやすいのも魅力です。

また、多肉植物ならではの丈夫さも持ち合わせており、乾燥に強く、初心者でも育てやすい点も人気の理由です。
インテリアグリーンとして長く楽しめるだけでなく、花言葉は「一途」「幸運」で、大切な方への贈り物にもおすすめです。

★置き場所☆

桜吹雪は日当たりを好む多肉植物です。
よく日の当たる窓辺やベランダなどに置くと、葉先にピンク色が強く出て美しい姿を楽しめます。
真夏の直射日光では葉焼けすることがあるため、夏場は半日陰やレースカーテン越しの光が安心です。
室内で育てる場合は、風通しの良い明るい場所がおすすめです。

★水やり・肥料☆

基本は「土がしっかり乾いてからたっぷり与える」がポイントです。
春と秋の生育期には、鉢底から水が流れるくらいたっぷりと与えます。
夏と冬は休眠気味になるため、水やりを控えめにし、月に1〜2回程度で十分です。
多湿を嫌うため、受け皿に水を溜めないよう注意してください。

桜吹雪は多肉植物の中でも比較的育てやすく、肥料も少なめで十分に育ちます。ただし、適度に与えることで葉色が美しく保たれ、株が充実し、花も咲きやすくなります。

与える時期
・春(4月〜6月)と秋(9月〜10月)の生育期に与えるのが最適です。
・夏の高温期と冬の休眠期は肥料を控え、株を休ませるように管理します。

肥料の種類と与え方
・緩効性の置き肥:植え替え時や生育期に少量を土の上に置くだけで、ゆっくり効いてくれます。
・液体肥料:水やりの際に、2〜3週間に1回、薄めた液肥を与えると葉色が鮮やかになります。
・窒素分が多い肥料は徒長(ひょろ長くなる原因)になりやすいため、リンやカリがバランスよく含まれた肥料がおすすめです。

注意点
・肥料の与えすぎは根腐れや徒長の原因になるため、控えめを心がけましょう。
・植え替え直後や弱っている株には肥料を与えず、根が落ち着いてから少しずつ与えるのが安心です。

★耐寒性☆

桜吹雪は比較的寒さに強いですが、気温が5℃を下回るような地域では室内に取り込み、明るい場所で管理すると安心です。
霜や凍結には弱いため、冬場の屋外管理は避けてください。

★風水効果☆

ギムノカリキウムは、力強いトゲと鮮やかな色合いを併せ持つことから、風水では「邪気を祓い、空間を守る植物」とされています。

鋭いトゲは悪い気を寄せ付けないとされ、玄関や窓際などに置くことで家全体を守護する効果が期待できます。

また、赤やオレンジの発色は「活力」や「情熱」を象徴し、ポジティブなエネルギーを引き寄せて運気を高めるといわれています。
特に仕事運や金運の向上、そして日々の暮らしに前向きな力を与えるインテリアグリーンとして人気です。

可愛らしいレオパ型の鉢に植えることで、守りと癒しを同時に取り入れられる、風水的にもおすすめの組み合わせです。

  • レビュー

    (5)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,800 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品
          CATEGORY